
こんにちは!
新米サウナーのサウナわんこです🐾
先日中目黒に行ってきました🚋
せっかくならちょっと遠いけど歩いてサウナにいってみよう♪
ということでずっと気になっていた文化浴泉へ行ってきました!
訪問したのは祝日22時…なんとも残念な結果になったのですが、
参考までに最後までご覧いただけると幸いです!
【文化浴泉】とは?
文化浴泉は平成23年に全面的なリニューアルを行った銭湯です。
昔ながらの銭湯の趣を残しながらも、
近代的な銭湯へと生まれ変わったそうです!
私は中目黒から歩いたのですが、20分くらいかかるので
池尻大橋から行くのがおすすめです!
池尻大橋から歩いて約徒歩3分、住宅街の中にあります!
- 蛇口・浴槽のお湯が全て軟水で健康や美容に良い
- 気泡湯はナノバブル粒子が含まれるnano湯
- こだわりのペンキ絵でおしゃれな内装
【文化浴泉】基本情報

出典:文化浴泉HP
サウナセットを持参したほうがお得ですね♪
お休みなどはホームページから確認できます♨️
【文化浴泉】実際に行って分かった感想!
敬老の日、月曜日(祝)の22時に到着・・・。
銭湯の入り口で4人ほど立っている人がちらほら居ました。
木札の靴箱に靴を預けて中に入ると・・・
めちゃめちゃ人が待っている状態でした🥲密…
入場制限中で男性であれば10番目、
女性であれば5番目の呼び出しとのこと。
待合スペースはかなり人が待っていて、入るまでに1時間はかかると言われてしまいました😰

正直22時からの1時間待ちはきつい・・・
せっかく行ったのに残念でしたが、たくさん人がいる場所に
長くいるのが嫌だったので断念しました。
光明泉を紹介してくださいました。
【文化浴泉】から近いおすすめサウナ飯
- 辛口麻婆豆腐
- 餃子
- 麻辣餃子
- 酸辣湯麺
を注文しました♪
とくに美味しかったのが麻辣餃子!
麻辣に目がない筆者なのですが、とにかくおいしかったです❗️
麻辣という言葉に目がない筆者なのですが…しっかり麻辣が
効いていてたまらんうまさでした…!
絶対また食べに行きたいお店でした。
文化浴泉に行く際はぜひ食べに行ってみてください🥢
コロナのせいで時短をしているようだったので、
事前に営業時間を電話等で聞くことをお勧めします。




【文化浴泉】から近いおすすめサウナ飯こちらもおすすめ!

【文化浴泉】の近くのサ飯はこちらもおすすめ!
ラーメン屋「和利道」です🍜
文化浴泉から徒歩5分の場所にあります。
つけ麺が有名なお店ですが、限定商品のまぜそばも美味しかった〜!
魚粉系??で濃厚なスープに卵黄で味変もったりして美味しかったです!
並びが発生するお店のようですが、平日14時すぎに
訪問したところ並びゼロでしたよ♪
ピーク時間帯を外すことをおすすめします!

こちらの【和利道】さん、お店に入ると店員さんが
結構ぐいぐい注意する系なんです…👀
初めてラーメン屋にいくひとり女性客とかで右も左もわからない状態だったら
先に教えてくれて良いかもしれませんが、ちょっと怖かったです…💦
味はめちゃくちゃ美味しくてリピしたいので店員さんだけ注意です!
あまりラーメン屋に行かない身からすると注意されると萎縮して
行きづらくなってしまいますからね💦
私は注意されないようにひっそりと楽しもうと思います!笑
今回は文化浴泉に入ることができませんでしたが、
絶対にリベンジするので待っててくださいね🥺
以上、【文化浴泉】とおすすめサ飯のレビューでした。
ぜひ、時間に気をつけて行ってみてください!